QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
はいしゃのえみちゃん
はいしゃのえみちゃん

2011年03月04日

Honey♥

昨日のはちみつのつづきですチョキ



はちみつを紅茶など温かい飲み物に入れると、あまり甘くないように感じることはないですか??



これは、果糖が多いためなんですピッピ



果糖の低温で甘みを感じやすく、高温で感じにくいという性質によるもの



なので、温かい飲み物などに使用する場合は量が多くなりがちなので気を付けてくださいね!



さてさて、アメリカのペンシルバニア州立大学の研究によると、子供が風邪をひいてせきが出るときは、市販の咳止めの薬より、はちみつのほうが効果的なんだそうピカッ



はちみつのつよい殺菌力が、呼吸器系細菌の増殖を抑えてせきを止めてくれるそうです!



また痰の切れを良くしてくれるといった効能もあるそうUP



飲みにくいお薬よりもはちみつなら子供たちも喜んで飲んでくれますよねチョキ
(ただし抵抗力のない1歳未満の乳児はボツリヌス中毒の危険性があるため、はちみつは与えないでくださいねわー



明日は、はちみつの中でもスゴイやつ!をご紹介しま~すチョキ


Honey♥










同じカテゴリー(すごい食材)の記事画像
まだまだ続くよ「おしゃべり会」
はじめて~!!
小さな恋人??
がんを予防する??
アンチエイジングフード その2 その3
ぶたにく~
同じカテゴリー(すごい食材)の記事
 まだまだ続くよ「おしゃべり会」 (2016-12-13 16:56)
 はじめて~!! (2011-09-24 10:44)
 小さな恋人?? (2011-06-30 09:58)
 魅力的な組み合わせ!! (2011-06-26 08:18)
 がんを予防する?? (2011-05-30 21:26)
 アンチエイジングフード その2 その3 (2011-04-14 21:34)
Posted by はいしゃのえみちゃん at 22:00│Comments(0)すごい食材
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。