QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
はいしゃのえみちゃん
はいしゃのえみちゃん

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2011年01月31日

お化粧品の選び方

みなさん、こんにちは~にっこり


今日は、お化粧品の選び方について口紅




みなさんは、お化粧品を選ぶときどのような基準で選んでいますか??

 





わたしは、必ず後ろの成分表示をみてから、購入するかどうかを決めていますピカッ





 



ラベルをみて、合成界面活性剤がどのくらいはいっているのか数えていますピッピ






けっこう、肌が弱くていろんな化粧品を使えないのですげんなり





いろいろ試した結果、合成界面活性剤の少ないものだと肌がかゆくならないので、下の本で成分を全部調べてます本




 




この本3000円というお値段ですが、わたしは美容に関してマニアックなのですごく重宝しています音符




でも、この本がなくても大丈夫ですよ~エヘッ




ラベルをみて、あまり聞いたことがないカタカナや数字や英語のはいった成分がたくさん入っているようだと要注意!と思えばよいのです。




確かに、合成界面活性剤のたくさん入ったお化粧品は使用感もよくて、効き目がいいように感じます。




でもでも、合成界面活性剤は本来自分が持っている皮膚のバリアをこわしてしまうので、自分で潤う力がなくなってお化粧品なしでは生きられないお肌になってしまいます



成分がお肌にぐんぐんしみこむということは、悪いものもぐんぐんしみこんでしまっていることなんですひょえー




しかし、今までそういった化粧品に慣れていた方が自然派の化粧品に変えると、どうしても乾燥したりお化粧がダマになったりとトラブルになりやすいですDOWN



なので、切り替えていく時は少しづつお肌の調子をみながらが大事ですねキラキラ



それと、お化粧品を変える時期は生理が終わった後です




一番肌の調子がよいホルモンバランスなのでトラブルを最小限にできますハート




もちろん、お肌の新陳代謝に重要な栄養素を食事やサプリメントでとっていることも重要です!!
(このことは、また、いつかお話ししますね~)




それでは、また~パー








































  


Posted by はいしゃのえみちゃん at 14:00Comments(3)美容

2011年01月30日

手作りチョコ

こんばんは~にっこり


ほんとに寒いですね~雪


きょうは、今月から通い始めたお料理教室にいってきました食事



このおてもやんブログで、「愛される人の意識と習慣」を書かれている先生のお教室です!!



少人数制ですごくアットホームなお教室なので、楽しみながら学んでいますハート



今年の目標のひとつに、女子力アップのためお料理を極めることがあるので本気でがんばりますグー




下の写真は、先週教えていただいたトリュフチョコレートをおうちでアレンジしてつくりました音符



















使ったチョコレートは歯科医なのでキシリトール100%のチョコレート



表面には抹茶をまぶしました~




キシリトールのことはまたいつかブログで書く予定なので、今日は、抹茶について・・・



抹茶にはマンガンというミネラルが豊富ですピカッ




ウサギにマンガンを与えない餌をあげると子育てを放棄してしまうので、愛情ミネラルともいわれていますキラキラ




他には、豆類や海藻類、野菜といった植物性の食品に多く含まれていますよ~!!






       


Posted by はいしゃのえみちゃん at 22:03Comments(0)お料理

2011年01月29日

頑張る女子

こんばんは~にっこり


寒いですね~雪


こんなに寒いと、外では歯をくいしばって肩に力が入ってしまいますねピッピ



しかし、くいしばりは肩こりや頭痛、歯の痛みや歯並びの悪さにもつながりますひょえー



このブログを読んでいる皆さん!!



今、奥歯をかみしめている方いらっしゃいませんか??



食事や水分、唾液などものを飲み込むとき以外、本来、奥歯は軽く開いているのが理想ですピカッ



もちろん前回もお話ししたようにその時唇は閉じて鼻呼吸をしながらですねチョキ



しかし、このストレスの多い現代社会では、歯をくいしばりながら頑張っていらっしゃる方がとっても多いですピッピ



気づいたらすぐに軽く歯をはなしてあげましょうねキラキラ


そういうわたしもパソコンに向かっている時やメイクをしている時に実はくいしばっていることがよくありますDOWN



なにをそんなにひとりでがんばっているんでしょうね~ピッピ



なので、くいしばらずにリラックスする方法ピカッ




それは・・・



鼻歌をうたうことUP



お仕事中にはお勧めできませんが、唇をとじて鼻呼吸しながら鼻歌でリラックスして、キレイをめざしましょう~ハート



  


Posted by はいしゃのえみちゃん at 22:59Comments(2)健康

2011年01月28日

健康とは??

みなさん、こんにちはにっこり

昨日から始めたブログですが、マイペースに頑張りたいとおもいますので、よろしくお願いします!!


さて、みなさんは健康について必要なことはなんだと思いますか??


充分な栄養食事

質の良い睡眠キラキラ

適度な運動サッカー


これらは、もうみなさんわかってらっしゃいますよね??


でも毎日仕事や家事や子育てなどで忙しいと、けっこうおろそかになりやすいですよね~げんなり


なので、これに加えて、健康になれる秘訣をお教えしますUP


それは、鼻呼吸をすることなんですピカッ


最近多いポカンと開いた口は、吸い込んだ空気を浄化できないために免疫力が低下してしまいますひょえー


それでは 鼻呼吸をしているかどうかのチェック方法!


女性は、グロスやリップなどでわかりにくいのですが、お子さんはわかりやすいのでチェックしてみてください


それは・・・


唇があれているかどうか


唇は上下が軽く触れていることで潤うんです口紅


ためしに 「ぱぴぷぺぽ」 とくりかえして言ってみると唇が潤ってくるのがわかると思いますチョキ


口での呼吸は、歯科的には、歯並びが悪くなる、虫歯になりやすくなる、口臭がきつくなるなど悪いことがい~っぱいピッピ


またの機会に少しづつお話していきたいと思います音符


それでは~パー












  


Posted by はいしゃのえみちゃん at 10:52Comments(3)健康

2011年01月27日

はじめまして

みなさま、こんにちはさくらんぼ

初めての投稿なので、まずは自己紹介を・・

市内の歯科医院に勤めています矯正医です!

歯医者になってはやいものでもう12年・・・

歯科医師のほかにも、サプリメントアドバイザーや野菜ソムリエ ビューティーアドバイザー 加圧トレーニングインストラクターなどをもっています。にっこり

まだまだ勉強の日々ですが、今まで学んできたことを少しづつお話していけたらと思いこのブログをはじめることとしました~キラキラ

これからよろしくおねがいいたしますハート





  


Posted by はいしゃのえみちゃん at 14:56Comments(0)