2011年11月12日
しあわせ~!!
昨日は、同じく歯科医師の松原先生とおいしいディナーを堪能してきました~


場所は、ラトリエ トゥ モンテ
今回は、カマンベールの老舗・北海道クレイルさんのチーズとフレンチのコラボレーションディナー
ワインもすすんじゃいます
クレイルさんのチーズの特徴は・・・
1.乳酸菌が生きている「生」のカマンベール
2.フレッシュ 添加物を一切使用していない自然食品
足りない栄養素は、食物繊維とビタミンCなんだそうですが、リンゴと合わせると完全食になるそう
さてさて、お食事の内容は・・・
まず、クレイルのチーズ 4種類の盛り合わせ(カレ オイコミブルー ジャムの魔法 粉雪)

タスマニアサーモンの軽いグリエにクレイルチーズ ジャムの魔法と熊本産ブロッコリーのエクラゼを添えて

クレイルチーズ カレのロワイヤル スープ仕立て

粉雪を入れた舌平目のムースの白菜包み トマトのナージュソース クレイルチーズ 粉雪のリゾット添え

熊本産山産 あか牛のパイ包み焼き きたあかりとクレイルチーズ オイコミブルーのグラタン添え

大秋柿とクレイルチーズ ジャムの魔法のマリネ仕立て カシスのシャーベットを添えて

12名での楽しく美味しいディナー

こういう風にチーズをつかうんだ~
と新発見がいっぱいでした~
わたしの表現ではあまり伝わらないので、クレイルの西村さんのブログを読んでくださ~い
(写真も同じもの?って感じです
)
さてさて、クレイルさんのチーズ、皆さんも食べたくなったでしょ
11月16日から 鶴屋での大道産子市でお求めいただけますよ~
わたしももちろん買いにいきま~す
明日は、早起きしてお友達と熊本城マラソンの下見ランしてきま~す



場所は、ラトリエ トゥ モンテ
今回は、カマンベールの老舗・北海道クレイルさんのチーズとフレンチのコラボレーションディナー

ワインもすすんじゃいます

クレイルさんのチーズの特徴は・・・
1.乳酸菌が生きている「生」のカマンベール
2.フレッシュ 添加物を一切使用していない自然食品
足りない栄養素は、食物繊維とビタミンCなんだそうですが、リンゴと合わせると完全食になるそう

さてさて、お食事の内容は・・・
まず、クレイルのチーズ 4種類の盛り合わせ(カレ オイコミブルー ジャムの魔法 粉雪)
タスマニアサーモンの軽いグリエにクレイルチーズ ジャムの魔法と熊本産ブロッコリーのエクラゼを添えて
クレイルチーズ カレのロワイヤル スープ仕立て
粉雪を入れた舌平目のムースの白菜包み トマトのナージュソース クレイルチーズ 粉雪のリゾット添え
熊本産山産 あか牛のパイ包み焼き きたあかりとクレイルチーズ オイコミブルーのグラタン添え
大秋柿とクレイルチーズ ジャムの魔法のマリネ仕立て カシスのシャーベットを添えて
12名での楽しく美味しいディナー

こういう風にチーズをつかうんだ~


わたしの表現ではあまり伝わらないので、クレイルの西村さんのブログを読んでくださ~い


さてさて、クレイルさんのチーズ、皆さんも食べたくなったでしょ

11月16日から 鶴屋での大道産子市でお求めいただけますよ~

わたしももちろん買いにいきま~す

明日は、早起きしてお友達と熊本城マラソンの下見ランしてきま~す
