2011年10月03日
とりあえず!!
Posted by はいしゃのえみちゃん at 13:10│Comments(4)
│熊本城マラソン
この記事へのコメント
足に無理をかけると、お尻に逃げます。
ランニングで無理をした日は、仙骨を整えると回復早いです。
難しい場合は、うつ伏せで人に揺らしてもらったり
自分でハイハイ運動をしても、バランスが整い
回復を少しですが早められます。
骨格から見た、意見でした。
参考までに・・・σ(^_^;)
ランニングで無理をした日は、仙骨を整えると回復早いです。
難しい場合は、うつ伏せで人に揺らしてもらったり
自分でハイハイ運動をしても、バランスが整い
回復を少しですが早められます。
骨格から見た、意見でした。
参考までに・・・σ(^_^;)
Posted by ほねまる at 2011年10月03日 21:46
ほねまる様、コメントありがとうございます!!
一度、アドバイスお聞きしたいな~と思っていました!!
また、予約しますね~!!
一度、アドバイスお聞きしたいな~と思っていました!!
また、予約しますね~!!
Posted by はいしゃのえみちゃん
at 2011年10月03日 22:11

最近のブログがフルマラソンの記事で、楽しんで拝見させて頂いております。
私の方は熊本マラソンにはエントリーしていませんが毎日のジョギングを心掛けております。
フルマラソンは、20km~30km付近で膝の痛みが出てきますので、私は毎日100回のスクワットの実践をしております。
大会までの練習を楽しんで頑張って下さい。
私の方は熊本マラソンにはエントリーしていませんが毎日のジョギングを心掛けております。
フルマラソンは、20km~30km付近で膝の痛みが出てきますので、私は毎日100回のスクワットの実践をしております。
大会までの練習を楽しんで頑張って下さい。
Posted by べぇ~ at 2011年10月03日 23:03
べぇ~様、ブログのジョギングの記事読んでいます!
初心者のわたしの無謀な計画、大丈夫ですかね~(笑)
筋トレもしておかないとですね!!
また、いろいろ教えてください!!
初心者のわたしの無謀な計画、大丈夫ですかね~(笑)
筋トレもしておかないとですね!!
また、いろいろ教えてください!!
Posted by はいしゃのえみちゃん
at 2011年10月04日 20:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。