2011年05月22日
てづくり!!
小魚にはカルシウムたっぷりで体にいいのはわかっているけど・・・
なかなか食べる機会がないです
と思っていたら、お料理教室で田作りを教えてもらったので、さっそくおうちでつくってみました~
市販のものは味が濃すぎて苦手だったんです
これなら、ヘルシーなおやつになります
いりこ50gをフライパンで弱火で乾煎り(7分くらい)
いりこをざるに移してほこりをはたきおとす
フライパンに、はちみつ・しょうゆ・オリーブ油 各大1と、みりん小1/2 を沸騰させたらいりこをいれて手早くからめる
火を止めて、すりゴマをふりかけて完成
なかなか食べる機会がないです

と思っていたら、お料理教室で田作りを教えてもらったので、さっそくおうちでつくってみました~

市販のものは味が濃すぎて苦手だったんです

これなら、ヘルシーなおやつになります


いりこ50gをフライパンで弱火で乾煎り(7分くらい)
いりこをざるに移してほこりをはたきおとす
フライパンに、はちみつ・しょうゆ・オリーブ油 各大1と、みりん小1/2 を沸騰させたらいりこをいれて手早くからめる
火を止めて、すりゴマをふりかけて完成
明日は起工式
「歯並び子育ておしゃべり会」開催
「おしゃべり会」開催時刻変更のお知らせ
えみ先生の「歯並び子育ておしゃべり会」開きます!
今年も「歯並び子育ておしゃべり会」!!
唾液は〇〇なんです!!②
「歯並び子育ておしゃべり会」開催
「おしゃべり会」開催時刻変更のお知らせ
えみ先生の「歯並び子育ておしゃべり会」開きます!
今年も「歯並び子育ておしゃべり会」!!
唾液は〇〇なんです!!②
Posted by はいしゃのえみちゃん at 08:18│Comments(4)
│お料理
この記事へのコメント
コレはめっちゃ美味しいデスよね~
母がよく昔作っていました!
最近ご無沙汰なので今日おねだりしようかな~
思い出させてくれて感謝デス!
母がよく昔作っていました!
最近ご無沙汰なので今日おねだりしようかな~
思い出させてくれて感謝デス!
Posted by エムリン at 2011年05月22日 16:34
エムリン様、小さいころからお母様の手作りを食べていらっしゃったなんて、うらやましい~!!
手作りのものは味がやさしくておいしいですよね!!
手作りのものは味がやさしくておいしいですよね!!
Posted by はいしゃのえみちゃん
at 2011年05月23日 20:54

田作りおいしいですよね〜
(^_^)v
レシピを元に、今度作ってみます!
(^_^)v
レシピを元に、今度作ってみます!
Posted by 谷川トマト研究所 at 2011年05月24日 12:28
谷川トマト研究所様、コメントありがとうございます!!
かわいい娘さんはまだ食べれないですよね??
その場合、この出来上がった田作りをミルでひいてマヨネーズであえると、おいしいディップになりますよ~!!
かわいい娘さんはまだ食べれないですよね??
その場合、この出来上がった田作りをミルでひいてマヨネーズであえると、おいしいディップになりますよ~!!
Posted by はいしゃのえみちゃん
at 2011年05月24日 14:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。