QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
はいしゃのえみちゃん
はいしゃのえみちゃん

2011年05月26日

キレイな腸に!!

キレイのために、とっても大事なのがキレイな腸であること!!





なぜなら、キレイな腸は必要な栄養を吸収してくれ、免疫力をアップしてくれますにっこり






なんと、腸には全身の免疫の70%が存在するそうピカッ






したがって、キレイな腸で、腸内細菌中の善玉菌を元気にしてあげて、悪玉菌の繁殖を抑えてしまいましょう~チョキ







ということで、本日はオリゴ糖のお話しパチパチ







オリゴ糖は、腸内の善玉菌の餌になるため、腸をキレイにし、便秘を解消させる働きがありますピカッ








オリゴ糖を含む食品は・・・








たまねぎ、キャベツ、ごぼう、アスパラガス、ジャガイモ、トウモロコシ、にんにく、大豆、きなこ








蜂蜜、牛乳、ヨーグルト、ブドウ、バナナ





 

甘さは砂糖の半分以下で、カロリーも約半分グッ







そして以前にもお話ししたGI値は10で、砂糖の10分の1!!






オリゴ糖は、胃や小腸で分解されにくい難消化性の糖で、消化されないまま大腸へ到達し、乳酸菌やビフィズス菌のエサになりますキラキラ






その結果、間接的に善玉菌を増やして、善玉菌が優勢の健康的な腸へ傾けるのに役立つのですUP







その他にも ・・・・





オリゴ糖は虫歯菌のえさになりにくいので、砂糖の代わりにオリゴ糖を使用すると虫歯予防になりますエヘッ 






また、 お肌にも良い!!







オリゴ糖の摂取で善玉菌が増えることにより、腸の運動が活発になり、便とともに老廃物なども排出されて血液がきれいになり、きれいなお肌へハート







使い方は砂糖やはちみつと同じで、溶けやすいので、どんな料理にも使えますよ~キラキラ







ただし、酢や果汁と混ぜたり、長時間加熱すると分解されることがあるので注意してくださいびっくり








キレイな腸に!!


同じカテゴリー(健康)の記事画像
明日は起工式
歯科医院で行う科学的呼吸トレーニング
「歯並び子育ておしゃべり会」開催
「くちビルディング選手権」ありがとうございました!!
あかんべーの効能
えみ先生の「歯並び子育ておしゃべり会」開きます!
同じカテゴリー(健康)の記事
 沫雪化粧 (2018-02-06 17:49)
 明日は起工式 (2018-01-31 18:11)
 歯科医院で行う科学的呼吸トレーニング (2018-01-14 12:26)
 歯並びのひみつ聞いてみませんか?? (2017-12-15 18:40)
 水俣でお話ししてきました (2017-09-01 18:52)
 「歯並び子育ておしゃべり会」開催 (2017-08-23 16:45)
Posted by はいしゃのえみちゃん at 17:00│Comments(0)健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。