QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
はいしゃのえみちゃん
はいしゃのえみちゃん

2017年02月21日

呼吸プログラムのおかげ??

土曜日の診療はとても混みます。。。



一般歯科診療や成人矯正は普段お仕事で忙しい方が。。。



MRC矯正治療はこどもちゃんたちが。。。



お待たせしてしまうこと、大変申し訳ありません。。。くすん



当院に来ていただいている患者さんの中には



とても遠くから通ってきてくださる方も!!



大分 宮崎 福岡 小国 長洲 天草 人吉 阿蘇 八代 などなど。。。びっくり




院長は40年の臨床歴




私たちスタッフは、院長の長期経過症例を




さらに長期に診つづけていけるように日々研鑽をつんでいますキラキラ




セカンドオピニオンで来られる方もたくさんいらっしゃいます車




添島歯科クリニックに通っていただいている皆さんと一緒に




健口な人生を歩めたらと思いますピカッ




そして最近は子どもちゃんたちの矯正相談がとてもたくさん入ってきていますUPUP





えみ先生が、勉強して少しづつ取り入れていた小児予防矯正のMRCでの『呼吸プログラム』は




1月・2月の研修によってさらに完成された『呼吸プログラム』になりましたパチパチ





熊本では唯一、添島歯科クリニックでのみの『呼吸プログラム』UP





もちろん目的は歯並びを治すことですが、





患者さんのお声では




呼吸を正したらアトピーも軽くなりましたにっこり



とか




良く眠れるようになりましたにっこり




とか




疲れにくくなりましたにっこり





とか






そしてもちろん歯並びよくなったにっこり!!







4月から新1年生のみなさん まずは無料歯並び相談受けてみませんか??





呼吸プログラムのおかげ??

同じカテゴリー(子供の矯正)の記事画像
明日は起工式
歯科医院で行う科学的呼吸トレーニング
「歯並び子育ておしゃべり会」開催
あかんべーの効能
えみ先生の「歯並び子育ておしゃべり会」開きます!
子どもちゃんの矯正について その1
同じカテゴリー(子供の矯正)の記事
 明日は起工式 (2018-01-31 18:11)
 こどものいびき・歯ぎしり要注意! (2018-01-23 09:55)
 歯科医院で行う科学的呼吸トレーニング (2018-01-14 12:26)
 歯並びのひみつ聞いてみませんか?? (2017-12-15 18:40)
 水俣でお話ししてきました (2017-09-01 18:52)
 「歯並び子育ておしゃべり会」開催 (2017-08-23 16:45)
Posted by はいしゃのえみちゃん at 10:16│Comments(0)子供の矯正
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。