2011年09月01日
感動の裏には・・・

佐々木則夫著 なでしこ力より

佐々木則夫流11の心得
1 責任
2 情熱
3 誠実さ
4 忍耐
5 論理的分析思考
6 適応能力
7 勇気
8 知識
9 謙虚さ
10 パーソナリティー
11 コミュニケーション
そして、ここからが重要

これら11の項目は、足し算ではなく掛け算

1項目でも0があれば・・・
その人に指導者の資質はない


佐々木監督のバランスのとれた指導力、ぜひ読んでみてくださ~い

Posted by はいしゃのえみちゃん at 21:00│Comments(6)
│お気に入り
この記事へのコメント
理想的な方ですね、佐々木監督。
あの「小さな女の子たちがよくやってくれました!」の中に、愛情を感じました!!
それにしても、本になるの速いですね(笑)
あの「小さな女の子たちがよくやってくれました!」の中に、愛情を感じました!!
それにしても、本になるの速いですね(笑)
Posted by もいさい at 2011年09月02日 08:09
すごくいい事 聞きました♪ なるほどですね! かけ算かぁ… 一つずつ揃えます(^_^)
Posted by りほま at 2011年09月02日 11:31
一項目でも0なら指導者としての資質がない!
今の政治家に聞かせたいです。
今の政治家に聞かせたいです。
Posted by カーム
at 2011年09月02日 17:43

もいさい様、ほんと素敵な方ですよね!!
監督の奥様も女の子と接するにあたって的確な助言をされていて、またまた素敵な方のようです!!
監督の奥様も女の子と接するにあたって的確な助言をされていて、またまた素敵な方のようです!!
Posted by はいしゃのえみちゃん
at 2011年09月02日 19:00

りほま様、わたしもそこがすごく感動したので、思わずブログにしました!!
わたしも少しづつそろえていきます!
わたしも少しづつそろえていきます!
Posted by はいしゃのえみちゃん
at 2011年09月02日 19:01

カーム様、おっしゃる通りですね~!!
ぜひ読んでもらいたいかも??
ぜひ読んでもらいたいかも??
Posted by はいしゃのえみちゃん
at 2011年09月02日 19:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。