寒いけど・・・
一気に秋らしくなりましたね~
朝晩は寒いので、皆さん体調管理に努めてくださいね~
さてさて、それでもアイスが食べたくなったので・・・
今回つくってみたのですが、一体なにでつくったでしょうか~
実は・・・
さといも~
これが、言われないと多分さといもとはわかんないと思う出来に
さといも 250g (皮付きのままかなり柔らかくなるまでしっかりゆでておいて、皮をむいておく)
豆乳 180ml
ココア(無糖) 大2
ナッツ類(塩分不使用のもの) 50g (小さく刻んでおく)
サトイモと豆乳をバーミックスで混ぜて(フードプロセッサ―でも可)なめらかになったら、ココアを混ぜあわせ、ナッツを加える
冷凍庫で冷やす
30分ごとにまぜあわせるのをくりかえし、2~3時間冷やす (冷やしすぎると固くなるのでコツは冷やしすぎないこと!!)
次に、このアイスには全く甘みがないので、ソースをつくります
バルサミコ酢 大2 と はちみつ 大2 を鍋にかけて、半量になってとろみがつくまで煮詰める
容器にサトイモアイスを盛り付けて、上からソースをかけてできあがり~
このソースがほんとにおいしいんです
もちろん、ソースだけつくって、市販のアイスにかけるだけでもおすすめですよ~
サトイモ、デザートに使えますね~
関連記事