効率よく脂肪を燃焼するには・・・

はいしゃのえみちゃん

2011年06月13日 11:22

昨日のトレーニングネタの続きです~





今週は何回かに分けて、トレーニングについてお話ししていきます






まず無酸素運動とは・・・






筋肉が酸素不足になる運動=筋トレ スロートレーニング 加圧トレーニング など・・・






酸素が足りないため、筋肉に乳酸がたまります






乳酸がたまると、きつ~くなります






一方、有酸素運動とは・・・






酸素が足りている運動=早歩き ジョギング エアロバイク エアロビクス など・・・






酸素が足りているため、筋肉に乳酸がたまりません






無酸素運動に比べると、乳酸がたまらないのできつくならずに、長時間続けることができます







さてさて、ダイエットやアンチエイジングのためには、どちらか一方だけではなく、両方の運動を効果的に行うことが大事なんですが・・・






ここで、問題です







効率よく脂肪を燃やすには、無酸素運動と有酸素運動を行う順番が大切なんですが、いったいどちらを先にやるとよいでしょうか??



 



答えはあした~










関連記事