キレイな腸に!!

はいしゃのえみちゃん

2011年05月26日 17:00

キレイのために、とっても大事なのがキレイな腸であること





なぜなら、キレイな腸は必要な栄養を吸収してくれ、免疫力をアップしてくれます






なんと、腸には全身の免疫の70%が存在するそう






したがって、キレイな腸で、腸内細菌中の善玉菌を元気にしてあげて、悪玉菌の繁殖を抑えてしまいましょう~







ということで、本日はオリゴ糖のお話し







オリゴ糖は、腸内の善玉菌の餌になるため、腸をキレイにし、便秘を解消させる働きがあります








オリゴ糖を含む食品は・・・








たまねぎ、キャベツ、ごぼう、アスパラガス、ジャガイモ、トウモロコシ、にんにく、大豆、きなこ








蜂蜜、牛乳、ヨーグルト、ブドウ、バナナ





 

甘さは砂糖の半分以下で、カロリーも約半分







そして以前にもお話ししたGI値は10で、砂糖の10分の1






オリゴ糖は、胃や小腸で分解されにくい難消化性の糖で、消化されないまま大腸へ到達し、乳酸菌やビフィズス菌のエサになります






その結果、間接的に善玉菌を増やして、善玉菌が優勢の健康的な腸へ傾けるのに役立つのです







その他にも ・・・・





オリゴ糖は虫歯菌のえさになりにくいので、砂糖の代わりにオリゴ糖を使用すると虫歯予防になります 






また、 お肌にも良い







オリゴ糖の摂取で善玉菌が増えることにより、腸の運動が活発になり、便とともに老廃物なども排出されて血液がきれいになり、きれいなお肌へ







使い方は砂糖やはちみつと同じで、溶けやすいので、どんな料理にも使えますよ~







ただし、酢や果汁と混ぜたり、長時間加熱すると分解されることがあるので注意してください









関連記事