アンチエイジングフード その1

はいしゃのえみちゃん

2011年03月31日 14:01

1日1個のリンゴは万病を退けるといいます



リンゴのそのすごいパワーは・・・



まず、ペクチン



ペクチンは食物繊維の一種です。



悪玉コレステロールも減らしてくれるし・・・




腸内環境を整えてくれて、腸内の悪玉菌をやっつけてくれます。




次にカリウム




塩分の摂りすぎは高血圧の原因ですが、あまりにも減塩すると味気ない食事になりますよね・・・




そんなときは果物や野菜に多く含まれているカリウムが塩分を体外に排出してくれるので、おすすめです!!




他にも、リンゴ酸は疲労の回復に役立ちますし、リンゴポリフェノールは活性酸素をやっつけてくれる抗酸化作用を持っています





そしてリンゴは加熱すると、抗酸化力がさらにアップするそうです





そこで、手作りリンゴジャムのレシピ



大きめのりんご2つ(切り方はお好みで。いちょう切りにしたり、すりおろしたものと角切りにしたものを混ぜたり・・・)

はちみつ大さじ4

メープルシロップ大さじ2

以上を鍋に入れて30分ほど、おいておきます。

りんごがしなっとなったら、火にかけて水分をとばしていきます。

最後にお好みでレモン汁やシナモンをいれてください!!



パンにつけたり、ヨーグルトに入れたり







関連記事